野菜集荷で朝一番に立ち寄った農家のTVから朝のどこかのワイドショーで、本日の討論(たぶん普天間関連だと思うんだけど)に民主党からは参加いただけなかったというアナウンサーの声が聞こえてきた。政権与党が敵前逃亡かよ。そこだけ立ち聞きしたようなものなので深くは語らないが、どうしようもねぇなとあきれ果てた。とうとう民主党の自己矛盾は討論番組にすら出られないところまで来たのか。でもよくよく考えてみると一方的にフルボッコにされて反論できない姿を曝すよりは欠席裁判の方がまだましなのか。少なくとも失言をすることもないしな。


でもその番組に出るはずだった議員(誰だかは知りませんが)も考え方によってはかわいそうだ。だってTVで何言っても、その日の午後か翌日には首相は別のことをいい、他の閣僚はそれを否定する発言をし、さらに次の日になったら首相自体が昨日の自分の発言を違う意味に言い直し、同日中に別閣僚がそれとは異なる意見を発表する。そりゃうかつに討論番組なんかには出られませんわ。はしごを外された上に後ろから撃たれるんじゃ。


ただ感心するのはこんなにダメな党にも関わらず民主党からは離党者が出ないこと*1。この求心力はすばらしいね。自民党見習え*2。(もちろん皮肉的な意味で。)ただ沈み行く船から脱出する危機管理能力がないのかもしれない。(昨日述べた口蹄疫問題を見てるとそう思う)さらには、船が沈みつつあることに気づかないほど鈍感なのかもしれない。


ここ近日の首相の発言、「最低でも県外というのは党の公約ではなく私の発言だから公約違反ではないし、私はぶれてない)」これだけでも意味不明だが、
さらにこれに対し、官房長官は「首相個人の発言というよりも党代表としての発言と受け止めている」とのこと。
1)個人の発言だったら首相や党代表といえども(実現不可能な)いい加減なことを(選挙の場や公の場で自分の党などに利益誘導するために)言っていいのか。
2)平野が言うように党代表として「最低でも県外」と発言したというのなら、その党代表発言は日本国、政府、民主党、日本国民、民主党支持者にとってどういう意味を持つのか、重み(責任、義務)はどのくらいなのか。
3)首相個人の意見で(しかもその意見は最後に話をした人によってコロコロ変わる程度のもの)国の方針を決めて、関係各所を振り回していいのか
4)この先鳩山由紀夫氏が発言をするたびに「それは内閣総理大臣としての発言ですか?、党代表としての発言ですか?政治家ではない一個人の発言ですか?」などといちいち確認を取らないといけないのか。
と、とっさに思いつく程度の上のような疑問に対し、頭が悪くて飲み込みの遅い私でもわかるように明確に答えて欲しいです。残念ながら自分で考える答えは世間とはずれているようなので。


追記:
あのていたらくで「沖縄に行ってよかった」、支持率の低下や辞めろという声を「もっとがんばれ」という応援、loopyを「愚直」と受け取る人が、どうして自分のお墓にペンキを塗られると「非難・中傷」と受け取るのだろう*3。あれこそ「もっとしっかりやらんか」「基地問題の解決を期待しています」という叱咤激励だと思うのに。
安直な陰謀論に陥ってはダメですが、当然「自作自演」の可能性を考えることも忘れちゃ行けない。そこまで考えた上で、さすがに一般常識や普通の人の感覚のない私でもあの行為は許されない行為だと理解はしてますので、一応のご理解を。

*1:まあ、確か与党だし

*2:確かな野党として

*3:「批判は私に。墓は止めてくれ」とぶら下がり取材で言っている。だとするとそろそろ生卵や靴をよける練習をしておいた方がいい。あるいはブッシュ前大統領のように見事によけられたら人気回復につながるかもね。