過去の仕事データや、TVキャプチャ、およびネットからごにょごにょしたCD-Rやdvd-rがそろそろ数百枚に達しようかという自分的には、保存媒体を次世代メディアのBlu-Rayに移す次期かなーと思っていたのだが、秋葉原に行かずとも府中市内の電気店でも1TBのHDDが8千円前後で売られているのを見て*1、最適な保存メディアはHDDだということに気がついた。
たとえば1TBの記録を保存しようとするときにBlu-Rayでは一枚25GB*2だとしても40枚、確か10枚入りの生Blu-Rayディスクって2000円以上してたと思うので、容量的に考えてもまだBlu-Rayは割高。さらには記録可能なBlu-Rayドライブが30000円前後することを考えると、まだまだBlu-Rayに移行する理由がない。
ではDVD-Rで保存しようとすると単純計算で240枚必要になる。確か近くの電気店では50枚入りDVD-Rがだいたい1250円くらい(ノーブランド品)だったと思うので、5セット250枚買ったとして6250円という計算になる。(ドライブはすでに持っているのである意味サンクコストとなり考慮外においてよい)
だったら当面DVD記録を続けるか?とも思うのだが、DVDやBlu-Rayはわざわざ書き込みソフトを立ち上げて、焼かねばならなかったり、なるべく無駄容量をなくそうと適当なサイズのファイルを組み合わせる作業がめんどくさかったり*3、焼きにかかる時間を考えると、そして1TBの記録に必要な体積も考えるとHDDが一番良い保存メディアという結論が出る。
私的に唯一問題があるとすると、ノートパソコンにつなげるためにS-ATAからUSBへの変換アダプタが必要になるくらいか。(デスクトップPCはいつもふた開けた状態だし、S-ATAは余っている)
ということで次の給料日にHDDを買ってきて汚部屋のメディア大整理作戦を敢行する予定です。


ちなみにブルーレイって Blue-Rayじゃなかったのね^^;

*1:まあ、秋葉や通販だともっと安いのだろうが

*2:二層記録メディアは高いので単層記録メディアという選択

*3:またアニメ1クールや全話が微妙にディスク単位に収まらず、数話だけ余ったり、逆に全部で2.6Gくらいの中途半端な埋まり具合で、かといって余り部分に他のアニメの全話を入れるには足りないので、前に述べた他作品の余った分とかを放り込んで、結果脈絡のないディスクが出来上がる