最終回前 第5話
なるほど憂鬱を時系列通り放送したら、この辺で脱落者が出てきてるかもしれない。
「この憂鬱編さえ飲み込んでしまって、世界観を受け入れてくれたらあとはこのキャラクターたちによる面白ドタバタ(野球、ミステリックサイン射手座の日ライブアライブ)が始まるんです。」(朝比奈さんの口調で)「だから食べて。」(有希の口調で)といわれて無理やり口を開けさせられ、大きな塊を飲み込まされようとしても、情報量は多いし、切り替えが激しかったり、30分で見せるには不親切でそれが連続6話では消化不良を起こしてしまい拒否反応がおこるでしょう。
それよりは細切れにしてオブラートに包んで飲み込みやすい一口サイズの塊にして、さらに合間においしいもの(憂鬱後の面白エピソード)を挟めば、義務で食べないといけない部分(世界観や前提の説明)もおいしく食べられるというもの。
まあ、時系列通り放送されたとしても、基本の出来がいいので一歩抜けた人気は出たでしょうが、それは「はてな」やVIP板などで「後半化けたアニメを教えてください」という題目で筆頭に挙げられるアニメというポジションで、どちらかというと「ヤマト」や「ガンダム」のように再放送で爆発するパターンだったに違いない。
しかし、話の見せ方のうまさと、リアルタイム再放送ともいえるYou Tubeのおかげで、全国メジャー局ネットで放送されてないにもかかわらず、出したCDはすべてオリコン10位以内に顔を出す、DVD第一巻はデイリー売上1位を獲得するようなリアルタイムでの人気爆発という見事な結果になっています。
(さて、これが○ングとか○ニプレックス主導だったらここまで上手くいったでしょうか?思考実験としては面白いかも。)


さて今週の話を観終わった直後の第一印象ですが、神人を狩るのが早すぎて、実は神人狩りは結構めんどくさいとか、あれでも割と命懸けのところがあるとかが分からなかった気がする。あの感じだと、「まあ割と簡単には倒せるんですけど、しょっちゅう呼び出されるのが面倒でね。場所も遠いことがありますし。」(古泉君口調で)という感じしかしない。
まあでも神人の暴れっぷりは想像していたものよりも豪快でよかったかも。
あと古泉君の長台詞の途中、一瞬話を切って息継ぎのタイミングで声が途切れた瞬間に口パクしてたシーンが少し気になったかな?でも勘違いしてはいけません。基本的にセリフの口パクはきちんとあってます。(そりゃ小野さんもプロですし。)
他のアニメなら根本的に口パクあってないところとかあります。ただこの作品はあまりに出来が良すぎて他に突っ込むところがないんです。無理やりケチをつけるとして、こんなマイナーな本質でないところの揚げ足取りしかできない。


あとハルヒの独白の長台詞が、ダレずにハルヒの割と重要な真情吐露って感じになっていたのがすごいと思った。あれだけ長いと途中で棒読みになったりして台詞から魂が抜ける時があるのだが。(正直構成第3話の長門有希の冒頭の説明ったらしい長台詞の後半は棒読みっぽいところがあった。もっともあのキャラ自体が棒読みキャラなので微妙なところですが。まあこれも上記の古泉の一瞬の口パクのずれレベルの、本来なら突っ込みにもならないレベルのものですけど。)


さてそのハルヒの昔話、5万人があつまる球場で私はその5万分の一でしかなく、さらにそれは日本全体の1/2000でしかない。という話ですが、私的には逆に感じてしまいました。あの一瞬にたかが野球場の面積(しかも観客席部分のみ)に日本の全人口の1/2000が集まってしまうという事実のほうが、あれ?日本の人口ってそんなにスケール小さいの?と最初思ってしまいました。
ただしこれは私がドームいっぱいにあふれる5万人の観客を見たことがないから言えることなのかもしれません。
数年前まで年に数回野球観戦に出かけることが趣味だったんですが、野球人気凋落の激しいころでドーム巨人戦でもわりと簡単にチケットが取れ、実際に試合になってみると全席埋まってたわけではなく、ブロック単位で空席があったり、私が観戦してた最安クラスの条件の悪い末端の席クラスで20人掛けの席中どの列も空きが2〜3席は必ずあるといった状態だったので、主催者発表は満員5万人でも実数は3万程度だったのかもしれません。あと私が知ってる大人数イベントというと、F-1鈴鹿とかですが、10万人の人出とか言ってますが、あの広大なサーキットに分散しての10万人なので、やっぱり万単位の人の量的すごさを実感していないのかもしれません。
ちなみにそれだけの人が集まるイベントってし尿処理が大変だろうなぁ(特にサーキットとか)といつも思ってしまう変な私(w
さらにいうと1/2000がどれだけ小さいのかも体感、実感としてわかってないのかもしれませんね。


今週のポイント
○この当時はまだ長門を部室の備品だと思っているらしく、偶然にあったにしてはハルヒの反応が割とそっけない。
○タクシーの運転手が新川さんっぽい
○高速の流れる景色が5〜6重のながし撮り*1
○頭文字なんとかや、次世代ゲーム機のポリゴンレースゲームよりもすごいのじゃないかと思える車のCGと高速道路の描写
○高速道路のあの照明をみると条件反射でめがっさペガッサ星人を連想しませんか?^^;
○めったにない古泉君の見せどころなのにわりとあっさりと終わってしまった(w
○今までの(射手座の日までで)長門有希に集まってきてる流れを前話でハルヒに劇的にスポットをあてることで断ち切り、最終2話に向けてきっちりとハルヒ中心の話に流れを切り替えている。


どこもそうなんでしょうけど、ハルヒに関してはべた褒め状態だなぁ。
いちゃもんつけてもいいんだけど、屁理屈レベルにしかならないのよね。

*1:専門用語を知りませんが、ふつうは遠近中の3段くらいじゃないかと