やっと見ましたよ、最終回。
いいセリフがいくつかあったけど、毎週ひとつでいいからそのレベルのセリフを
出せていたらとか、毎週この半分くらいでいいから話が進展してたら
神の領域にいけたのにね。1年見てて内容の量は1クールアニメくらいかな。
結局ね、何が言いたかったのか、何が書きたかったのか分からないし。
「世界を変える」話を書きたいなら、変える前の世界と、変わった後の世界を
きちんと描いてくれなきゃ。(その過程を描くのは当たり前として)
種もそうだったけど、種運命もどう変えたいのか、その後の世界がわかんないんだよね。
壊すとこまでしかかけなくて、そのあとどう世界を構築するかこそが主題のはずなのにね。
はがれんの錬金術でいえば、練成途中の再構築の手前でプロセスをやめるのと同じじゃん。
(それって、スカーの使ってる技じゃん?)
再構築できなかったら、物質を分解してそれで終わりでしょ?
そりゃ単なる破壊の技じゃん。(錬金術も再構築がキモだとおもうわけで。)
つまり、錬金術が使えない術士の練成失敗の物語を1年かけて見せられたわけだ。


アニメにとって1年って長いのかな?とおもったけどそうじゃないよね。
スタート時に大まかでいいからプロットが完成していないせいだよね。
原作付きアニメが(あんまり)中だれしないのは、原作でプロットが固まってるせいだし。
それだから、原作つきアニメは安定してみてられるんだろうね。
(原作知らなくても)


他所様 ()内は私のコメント
今週はさすがにエントリーの数多いわ。よってかなり厳選しています。
というか、いままでの引用の中で、ほぼレギュラー化してるところだけ。


(こちらのサイトは抽出できないほどいい文章なので直接行って下さい)
http://d.hatena.ne.jp/fetida/20051001#p5
最後レイを助け出して未来を生きさせないと意味ないだろ (同感)
http://d.hatena.ne.jp/oozeki/20051001/p1
何でキラをここまで優遇しなきゃならないのか、その理由がわからない。
まだだ、まだ当たらんよ。
今度こそ勇気を持って「見ない」と言う選択肢を
http://d.hatena.ne.jp/tashirog/20051001
(1クール目のころ)最初からこんなに飛ばして大丈夫なのだろうか
大丈夫じゃなかった。
あとはご存知のとおり行き当たりばったりの惨憺たる有様。
最後は前作と全く同じ。
http://d.hatena.ne.jp/taske/20051002/p1